3Dグラフィックが形あるものに

ある日、ご主人の作業場に会社のロゴが置いてありました。

IMG_4292

 

これ、会社のマークにゃ??

IMG_4296

 

なんだかとっても立体的。。。。

 

もしやご主人が鋳型から作ったのかにゃ??(なんか暇そうにゃ~

「ふふふ、これはね3Dプリントっていうんだよ」(ノ´∀`*)

むむ?

プリントって紙にインクで印刷ではないのかにゃ??

「これはあらかじめ3DのCGで作ったデザインをもとに、いろんな材料や色で形にしてくれるサービスを使ったんだよ」

ふむふむ。

そもそも「プリント」という言葉自体が紙に限ったことではないのかもしれないにゃ。

。(・0・。)

 

「この会社のロゴは僕が作ったグラフィックで作ってもらったんだ。どう再現されるかと思ったけど。。。」ヾ(´∀`○)ノ

IMG_4322_02

ご主人、なんだかすごく嬉しそうにゃ。

ディスプレイ上のグラフィックが形になるのは、どんな気持ちなのかにゃ?

「面白いよね~」。:+゜:+.゜:。(*゚∀゚*)+゜。:゜+.。゜

 

今日のご飯はなんだか期待できそうな予感。。。。

ヽ(*>∇<)ノ

 

 

 

最後に、

秋の夕暮れにたそがれる風のロゴくん。

IMG_4309

 

ちょっと哀愁を感じるにゃ(´・д・`)o

 

■今回利用した3Dプリントサービス

http://make.dmm.com/

モニタについて

電子機器をお使いのみなさんには必要不可欠な表示機器、モニタ。

今やiPadやスマホなど画面にタッチして操作できるものなど、色々ありますにゃ。

(・x・ ).o0

今回はワタシのご主人のように、CGなど最終的に表示機器で表示されるものを製作しているデザイナー御用達のモニタについてのお話。

デザイン時の環境とエンドユーザーのモニタは異なる場合がほとんど。

しかもモニタの特性だけでなく、モニタの置かれた環境、そして使う人の「明るさ設定」などでデザイン時と同じように表示されるとは限りません。

デスクトップじゃなくiPadで表示されているかもしれないにゃ σ(゚・゚*)・・・

色だけでも、デザイナーの環境だと青みがかった赤に見えていたものが、エンドユーザーには褪せた紫に見えているかもしれないし、幅の比率が変わってしまったりするかも

Σ( ̄ロ ̄lll)

そういった一つずつであればちょっとした違いが重なって、画面を構成する全てのパーツに起こってしまった場合、見えているものが変わってしまいイメージも変わってしまいます。

比喩的な意味ではなく、製作者が意図したイメージとは違ったものが表示されるわけで、

例えばイチゴ味のカキ氷のピンク色のシロップが紫に表示されてしまったら、あんまり美味しくなさそうなイメージですよね。

「こんな風に作ったはずではなかったのに!」と非常に困ったことになります。

(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

 

では、それを防ぐためにはどう取り組んでいるのか?ですが、

対策としては、製作時に視野角が広いモニタを使った上で

 

・いろんな環境で製作物を確認してみる。iPadなどでも確認。

・画面を明るくしても暗くしてもキレイに見えるよう、色のバランスを工夫する

などが挙げられるそうですにゃ。

 

違う機械で作って同じように表示させるって、当たり前にできそうでいてなかなか奥が深いにゃ~

~(=^‥^)ノ☆

 

会社移転の際の都民税

実は今の社屋に移って、今日でちょうど一周年を迎えました!

!(゚∇゚ノノ”☆(゚∇゚ノノ”☆(゚∇゚ノノ”☆!!

6月は引越し代が安いらしい、という情報から梅雨の合間の移転作業となったのですが、昨年はもっと暑くて大変だった気がするにゃ~(´△`)=3

さてご主人の会社は年度の途中で東京都から神奈川県へと本社移転をした訳ですが、

このような場合の都民税はどうなるでしょう??

 

答え。

まず会社の利益などから年度あたりの都民税を算出します。

そして年度の途中、わかりやすく6ヶ月目で本社移転した場合、その年度×1/2の金額を収めます。

ちなみに、切り良く6ヶ月目最終日までではなかった場合は7ヶ月分の都民税となります。

そして残りの6ヶ月は神奈川県に本社があったことになります。

まずこの計算を終えてから都民税6ヶ月分、県民税6ヶ月分プラス特別区民税とか付随するいくつかの納めるべき税金の額が確定していくわけです。

こうして考えるとなんとも当たり前な感があるように思うのですが、本社移転時は物理的にもてんやわんやなので混乱してしまうのか、あちこちの税務署に電話で相談に乗って頂いて大変な感じだったにゃ~

(・ω・`=)ゞ

頭痛の種は二種類?

最近すっかりあたたかくなって、お散歩が気持ちいにゃ!

o(^・x・^)o~ ♪♪

うちのようにWeb制作会社でお仕事される方々は特に、ついつい長時間肩に力が入った姿勢をしたり、同じ姿勢を続けてしまったり。。。

そんな人にありがちなお悩みとして、以前に書いた腰痛と並んで頭痛があるにゃ。

そんな健康なのに起きる頭痛の種にも二種類あるのはみなさんご存知かにゃ?

種類を見極めることで、予防できたり早く痛みが減るようにできるので、お悩みの方の参考になったらワタシも嬉しいにゃ★

~(=^‥^)_旦~~

 

1、緊張性頭痛

同じ姿勢を続けたり、ほぼ無意識に力を入れ続けていたり、眼精疲労やストレスで起こりやすい頭痛。

血行を良くすることで予防、改善しやすい。

お風呂にゆったりつかるのも有効。【~~~(´▽`A)~~~】

個人的には、こまめに肩を後ろにグルグル大きく回すなど、肩や背中をほぐすストレッチを取り入れることで予防できた。

 

装備型としては「ピップマグネループ」もイイですよ★ ┌(=^‥^=)┘

 

2、偏頭痛

女性に多い。

ホルモンバランスの崩れ(生理前後)や冷え、強い光や大きな音が刺激となって起きる頭痛。

湿気や気圧の変化、雨が降る前にも。。。

動きまわったり、気温が高い時にひどくなり、こめかみがズキズキするのが特徴。

頭やこめかみ、首まわりの血管を保冷剤などで冷やし、暗い静かな場所で安静にすると改善しやすい。

個人的には腹巻、サングラスやUV対策目薬、ブルーライト用グラス、女性ホルモンを整えるサプリメント(月見草油)やお茶(ローズティ・カモミールティ)で大分頻度が減った・・・かも?(^ ^ ;

偏頭痛専門の病院もあり、治療と専用の痛み止め(マクサルト等)の効果は劇的(※個人差あり)。

治療後予防薬を飲むだけでも頻度と痛みが減って感動したなぁ。

 

 

ここで注意が必要なのは、緊張性頭痛と偏頭痛で

 

あっためるべきか冷やすべきか、それが問題だ!!

 

ってことにゃ。???r(^・x・^。)

2の偏頭痛には、ブラックコーヒーも効くので、出先でお試しくださいにゃ~。

 

 

会社移転後の確定申告処理

前回の更新で「申告完了」とか書いてしまったけど、全然終わってなかったにゃ!

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン。。。

今日はちょっと税務についてのお話にゃ。

3文字以上漢字が続くと体が変調をきたす方はスルー推奨~。

 

今年はお引越しをしたので(本社移転)東京都渋谷区に半年、神奈川県川崎市に半年会社があったわけで。

所得税、消費税、また今年1月から徴税が実施された復興特別税は国税なので国税局へ。

市町村など地方自治体に払う税金は、本社がある市町村に払うのにゃ。

先日完了したのは、会社で働いている人のお給料にかかる税金を、会社が払うという任務(源泉徴収)のみだったようにゃ。

(。-人-。)

 

ちなみに市町村に払う税金は、都民税(渋谷区)、市町村民税(川崎市)、地方法人特別税、と色々あって今年は関係書類の入った封筒が沢山送られてきて、大分みんな焦ってたにゃ。

(;´Д`A “`

 

でも所得の確定申告さえ終わっていれば、税務署の人に電話で予約(法人の納税相談予約)して丁寧に教えてもらえるから安心にゃ!(*’-'*)

ただし、確定申告に使う決算資料(貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、全部門の勘定元帳)が間違ってるとやり直しなので、注意が必要にゃ~。